CON-tribute

コンラッド・シュニッツラー公式サイト

For non Japanese visitors: CON-tribute ENGLISH

 

作品解説
(ディスク・コン・
グラフィ)

プライベート・
リリース作品解説

ビデオ

Conさん
あれこれ

イベント情報

リンク

 このサイト
について

 Con-tributeホーム

2022/12/31: コンピレーション 『Deutsche Elektronische Musik』



リリース元: Soul Jazz Records (CD: SJRCD213, LP1: SJRLP213-1, LP2: SJRLP213-2 2010年)
主な購入先: アマゾン(CD)
試聴: Soul Jazz Records

2010年に英国のSoul Jazz Recordsよりリリースされたコンピレーション 『Deutsche Elektronische Musik』は、ジャーマン・プログレッシブ・ミュージックおよびジャーマン・エレクトロニクス・ミュージックを広く紹介するもので、全24曲が収録されています。CD版は2枚組、LP版はvol.1とvol.2(共に2枚組)の計4枚で構成されています。CD版には36ページの豪華ブックレットが付いていて、歴史的・政治的背景から各収録アーティストの紹介まで写真入りの英語で解説しています。ここではドイツの優れた音楽に対する大きなリスペクトが感じられ、元々蔑称として用いられていた「クラウト・ロック」という言い回しも見当たりません。(*)選曲にもこだわりが見受けられ、例えばタンジェリン・ドリームは『Hyperborea』収録の"No Man's Land"、アシュ・ラ・テンペルは『Starring Rosi』収録の歌もの"Daydream"といった具合で、かなり聴きやすく、なおかつ、ちょっと気になる作品が選ばれているように思います。さて、本コンピレーションに収録されたConさんの作品"Auf Dem Schwarzen Kanal"にも相当なこだわりが感じられます。なぜなら、ここで聴くことができるバージョンは、1980年にRCAからリリースされたオリジナルEPバージョンだからです。(再発版とはバージョンが異なります。)

なお、本作品の第2弾 『Deutsche Elektronische Musik 2』が2013年にリリースされていて、こちらにはConsequenz作品(Conrad Schnitzler & Wolf Sequenza名義)の"Fata Morgana"が収録されています。(注* 第2弾の最後のトラックにはファウストの"Krautrock"が収録されています。こちらもまた、こだわりの選曲と思います。)

[ CON-tribute JAPANESE ] [ CON-tribute ENGLISH ]

Copyright © 2005-2025 CON-tribute All Rights Reserved. 

当サイトで掲載している文章や画像などを無断転載、複製(コピー)することを禁止します。
※詳細はこちら: 著作権・当サイトへのリンク・免責事項・プライバシーポリシー