サイト内検索
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
コメント
トラックバック
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)



リリース数: 300
リリース元: Ricochet Dream (2010年9月23日)
主な購入先: アマゾン

1. Pra (4:15)
2. Cyr (4:08)
3. Tri (4:40)
4. Mod (9:22)
5. Cyc (8:22)
6. Hip (1:21)
7. Lyr (6:11)
8. Red (10:03)
9. PCT (12:12)

2010年にリリースされた限定版CD『Minced Valves』には、1977年1月、ConさんがSteve Schroyder、Patrick Gresbekと共にベルリンで録音した音源が収録されています。このテープ音源は、3人による即興セッションの中で唯一録音されたもので、2009年初頭にSteve Schroyderが彼の保管庫より発見しました。Steve Schroyder~スティーヴ・シェロイダーはタンジェリンドリームの元メンバーで、『Alpha Centauri』に参加した人です。(『Zeit』にもゲストとして参加。)また、Steve Aの名前でアシュ・ラ・テンペルの『Seven Up』にも参加しています。

なお、Conさんは、最終的な編集作業とマスタリングにも携わりました。今回発見された音源は35分程度なので、CDのトータル時間が60分を超えるよう、1977年のConさん自身の3曲(1~3トラック目)と、それらをリミックスした曲(最後の9トラック目)、計25分を付け加えています。3トラック目は、『Gelb』や『Slow Motion』の収録曲と同じ作風です。また、6~7トラック目のリズム音は、『Grün』の"Der Riese Und Seine Frau"のリズム音と似た作風になっています。



side a:
1. zug (20:14)
side b:
1. zug - reshaped by Pole (7:03)
2. zug - remixed by borngräber & strüver (10:32)

リリース元: m=minimal (MM-001lp 2010年8月30日)
主な購入先: アマゾン HMV

2010年にリリースされた本LP『Conrad Schnitzler - Zug, incl. Remix by Pole』は、『ZUG』(レッド・カセット)の再発盤です。A面にはオリジナル・バージョン、B面にはConさんファンのStefan Betke(通称Pole)によるリミックスとBorngräber & Strüverによるリミックスがそれぞれ収録されています。マスタリングはPoleとKassian Troyer (Radian)の手によるものです。なお、リリース元のドイツ・ベルリンのm=minimalは、当時始めたばかりの新レーベルで、その記念すべき初リリースが本作品でした。

本作のB面の2トラックは、その後、2012年にリリースされたZugのリミックス集CD『Zug Reshaped And Remodeled By Ricardo Villalobos & Max Loderbauer 』(M=Minimal ‎– mm-012cd )にも収録されました。

※関連項目:
Conrad Schnitzler / The red cassette
Conrad Schnitzler / Zug


"Tausender Programm"(1000本プログラム)は、合計1000本のカセットを用いた大規模なコン・サート・イベントのプロジェクトです。

1986年、Conさんは、4本一組のカセット・コン・サートを250の異なる空間で同時に行い、聴衆は、それらの空間を自由に行き来して楽しむことができるようなイベントのプロジェクトを思い立ちました。このプロジェクトに必要なカセットの数は1,000本(250部屋 x 4本)となるため、Conさんは"Tausender Programm"(1000本プログラム)と名付けました。このイベントを行うためには、例えば大きな城のような、部屋がたくさんある場所を探す必要があるだろうと、Conさんは考えていました。

さて、このプロジェクトのために、Conさんは4年間掛けて、実質、600本の黒いカセットを各1部ずつ制作しました。そのため、イベントの実施には150もの空間(部屋)がある場所が必要、ということになります。

なお、他の作品とは異なり、販売目的で制作されたものではありません。(生前Conさんは、購入希望の熱心な海外のファンの方にも販売をお断りしていました。)

ところで、このプロジェクトには別のアイデアもあり、それは、聖堂やスタジアムのような広い場所に1000人が集まり、1000本のカセットを同時に鳴らすイベントを開催することです。Matt Howarthはそのイメージを題材に漫画を書いていて、そこでは、1000人が1000台のラジカセを手にして、1000本のカセットを同時に鳴らす様が描かれています。


Cassetten für alle (すべての人にカセットを)
(画像はConさんご提供。)

2014年9月10~28日、ノルウエーのオスロで開催された「オーディオビジュアル インスタレーション by コンラッド・シュニッツラー」では、このプロジェクトの最初の48本のカセットを素材としてミックスした、計6つのコン・サート作品が流されました。1000本プログラムの音源が一般公開される貴重な機会となりました。



リリース元: Generator Sound Art (GSA-20 2010年6月)
リリース枚数: 27
主な購入先: Generator Sound Art (米国)
試聴: Generator Sound Art (※MP3ファイルへの直リンクです。)

10枚組CD-Rボックス『Zehner』には、ミックス作品『00/333 Kräne』と、それに使用されたソロ・ボイス作品9枚(00/287+00/288+00/289+00/291+00/325+00/326+00/327+00/329+00/331)が入っています。なお、各CD-Rのレーベル面はGenerator Sound Artのロゴ入りのオリジナル・デザインで、CD-R一枚一枚にConさんのサインと日付、指紋のスタンプが付いています。限定27セットのみの生産です。


リリース数: 100
リリース元: Further Records (2010年3月29日)

Side A (31:06)
Side B (30:53)

本リリースは、1984年にリリースされたカセットテープ作品『CON 84』に収録されていた "10.10.84"の再発版で、2010年に100本限定で米国Further Recordsより60分カセットテープでリリースされました。

なお、オリジナルのリリースでは90分カセットの片面に本作品(約40分)が収録されていましたが、本リリースでは、本編が終わるB面8:30頃以降、ボーナストラックとして、"10.10.84"の短いバージョン(約22分)が収録されています。このバージョンは、最初と最後の部分はオリジナル・バージョンと同じですが、途中の部分を編集でつないで短くしています。

ところで、本再発リリースのタイトルに"Live"と付いていますが、実際にはライブ作品ではありません。正しくは、いわゆるコン・サート作品となります。

※関連項目:
カセット 『CON 84』
カセット『10.10.84』



リリース元: Richchet Dream (2010年2月28日)
主な購入先: 米国Richchet Dream(Discog Shop)オランダGroove Unlimited
リリース数: 150

本リリースは、2010年に米国Richchet Dreamよりリリースされた、コンラッド・シュニッツラーとヴォルフガング・ザイデルによるKW(KiloWatt)の作品集です。「CD10枚+USBメモリ1個」が入ったボックスという体裁で、限定150部リリースされました。なお、オリジナル・デザインのUSBメモリはシリアル番号入りで、その中には、英語の解説が記載されたPDFファイルが2つ入っている他、2010年制作の63分に渡るボーナス・トラック"Sonderflug"("特別フライト便"の意味)がWAVフォーマットで収録されています。このトラックは、Consequenz名義のCD-R作品『CONSEQUENZ 2.12.09 - SONDERFLÜGE ABFERTIGUNG B』の別ミックスです。また、数点の写真が掲載され、シリアル番号も入ったプリント紙が付属します。



以下は、Conさんの依頼により制作した、本リリースのサンプル3曲(5分)のYoutube動画です:



※関連項目: KWについて


1-7

リリース数: 300
リリース元: GD STEREO (2010年2月5日)
購入先: POGUS(米国)

本CDリリースは、コンピュータを用いたConさんのソロ・ピアノ作品(*注)に、米国のジェン・ケン・モンゴメリー~Gen Ken Montgomeryが新たなサウンドをミックスした、1996年の未発表作品です。Conさんのスローなピアノ作品は、CD『Klavierhelm』に収録されたピアノ作品と同じ年に制作されたもので、曲調も似た傾向のものです。一方、ジェン・ケンがミックスしたサウンドは、彼が"Domestic recordings"(家庭内で録音されたもの)と呼ぶもので、キッチン・シンクで食器を洗う音とか、ひたすら何かを磨く音など、家事のときの音です。

本作品の装丁はケーキの箱のような特殊形状のパッケージで、CDの他に12枚のスチール写真が収められています。これらは、ビデオ作品『On their way』を加工した、Guido Englichによる同年の作品『Trans Berlin-Brooklyn Exchange』から取ったものです。

*注: もし人が手で弾くとしたら、指が12本必要だそうです。しかも、左手の指が11本必要で、右手は指を30.5cmも開かないと演奏できないそうです。(^^;)
【目次】

Conrad Schnitzler / DictaCon、オリジナル・マイクロカセット版 (モノラル・バージョン)
Conrad Schnitzler / DictaCon、ダウンロード版 (ステレオ・バージョン)

===================================================

Conrad Schnitzler / DictaCon、オリジナル・マイクロカセット版 (モノラル・バージョン)



リリース元: HalTapes (2010年1月4日)
購入先: HalTapes

Side A (30:09)
Side B (30:03)

2010年最初のConさん名義の作品は、マイクロカセットでのリリースとなりました。タイトルの『DictaCon』はディクタフォン(口述録音機)をもじったもので、主に人の声を加工・ミックスしたトラックが60分マイクロカセットテープのA・B面に収録されています。クレジットによると、本作の録音は2009年12月です。同時期の2009年末にリリースされた『Kluster 2009』にはメンバー3人の声がミックスされていますが、本作品では長めのサンプルの他、数秒程度の短いサンプルが大量につなぎ合わされています。装丁は、マイクロカセット本体とConさん自身による7枚のアートワーク(白黒コピー)が、ジップロックのサンドウィッチバッグに入ったものとなっています。マイクロカセットの性質上、サウンドはモノラルです。なお、再生速度は標準の2.4cm/秒です。リリース元のHalTapesは、1981年からホームメイドの実験電子音楽をリリースしているレーベルです。

Conrad Schnitzler / DictaCon、ダウンロード版 (ステレオ・バージョン)



リリース元: HalTapes (2012年8月9日)
購入先: Bandcamp
試聴: Bandcamp

DictaCon Side A. (30:14)
DictaCon Side B. (30:05)

2012年に再発された『DictaCon』のダウンロード版。こちらは、オリジナルのマイクロカセット版とは異なり、ステレオ・バージョンです。また、オリジナルのマイクロカセット版に付いていた7枚のアートワークをスキャンした、イメージ・ファイルが付いてきます。購入先のBandcampでは、MP3の他、FLACやALACといった、高音質のロスレス・フォーマットも選択可能です。なお、作品丸ごと、フル・トラック試聴できます。

big_robot_horror_odyssee_s.jpg

リリース元: TIBProd. Italy (MP3: TIB.IT 006 CD-R: TIB.ITCD006 2009年9月9日)
購入先(MP3): TIBProd. Italy
試聴: TIBProd. Italy

1. Kalter Hund
2. Inner Robotics (Part I-V)
3. Outer Robotics (Part I-VII)

本作『Horror Odyssee』は、Big robotとコンラッド・シュニッツラーとのコラボレーション第2弾で、2009年9月9日にリリースされました。MP3のダウンロード・リリースの他、CD-Rも少数のみリリースされています。なお、リリース元よりフリー・サンプルが2曲公開されています。

関連項目: Big robot featuring Conrad Schnitzler / Aquafit


リリース元: Karisma (2009年6月6日)
主な購入先: アマゾン(英国)
試聴: Big robot myspace

1. Dyrenes Dronning
2. Coca Kohle
3. Psychic Joker
4. Aquafit
5. Dall
6. Gow
7. Dollgau Zugschlüss
8. Birds
9. Wild Mix
10. Back To The Beast
11. Inner Robotics

2009年6月6日にリリースされたBig robotのデビューCD『Aquafit』には、Conさんがゲストで参加しています。Big robotはノルウェーのグループです。収録された曲のほとんどがアブストラクトな電子音で構成されていて、そこここにConさんのテイストが感じられます。例えば、3曲目の"Psychic Joker"は『Conal』を思い起こさせるような作風です。なお、2曲目の"Coca Kohle"は『Con3』に収録されている"Coca"のカバー・バージョンです。Big robotのmyspaceのページなどで試聴できます。

なお、このリリースには、最初の100枚のみ限定でメンバー全員とConさんのサイン&シリアル入りカードが付いてきます。このカードはConさんがデザインしたものです。


Big robot + Con




提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..